
ブライダルエステで何をやる!?
先日ご来店された花嫁さまはブライダルエステとして皮膚科にも通院されていました。
洗顔後に肌をよくよく拝見させていただくと、
皮剥けがあり、赤みも出ています。
そこで、現在皮膚科でされている内容を詳しくお伺いすると、
トレチノインとハイドロキノンの治療をしていたとの事。
正直なところ、
ブライダルエステでそこまでされる花嫁さまはあまりいらっしゃらないので
私はちょっとビックリしたのですが、
最近始めたとの事で、挙式までにもう1ヶ月をきっています。
ロエヴェにいらしたのはその治療で赤みが出てしまったのが嫌で、
「ブライダルエステ専門店でスキンケアに詳しそう」ということでいらしてくださいました。
ちょっとこれは色々とお話をしないとと思いまして、伺っていくと、
皮膚科には挙式日を伝えておらず、
ブライダルエステとして。という事も伝えていなく、
恐らく、
皮膚科の先生も「ブライダルエステ」と「挙式日までの日数」を聞いていたら
今回の治療はされなかったのではないかと思うのです。
ロエヴェにも過去にトレチノインとハイドロキノン治療を経験したスタッフが居ましたので、
ダウンタイムの症状や期間など分かるのですが、
今回の挙式日までの日数を考えるとスケジュールがかなり厳しいです。
何より、
そもそもご本人様は赤みが少しでも出ることが嫌なのだそうで、
そうなるとこの治療を継続すること自体が…
となってしまいます。
ブライダルエステは、
最高な状態を挙式当日に合わせる。
というのが最も大切になりますので、
プラスとマイナスのケアを肌を診て使い分け、
調整してベストな状態に合わせます。
せっかく頑張ってやってみたのに、
当日が…となっては大変です
どうかどうか、先に何でもご相談ください